最新情報・レポート
鍵のトラブル税込8800円~最適な鍵屋が見つかる|カギ屋カギ業者ナビのコラム記事ページです
ピッキングに強いカギ
ピッキングという悪質な犯罪が流行していたころ、ピッキングに比較的強いという画期的な鍵「ディンプルキー」が登場しました。ディンプルは“くぼみ”という意味で、簡単に言うとくぼみのついた鍵になります。いまはこのディンプルキーと一般的に使われているギザギザのついた構造の鍵、この2つが主流となっています。
ピッキングという面ではどちらの鍵も強いのですが、ディンプルキーは性質上同じような大きさの場合はギザギザの鍵より複雑にできているので必然的にピッキングがしにくくなっています。また、ギザギザの鍵を使っていると、鍵穴に挿したら中で折れてしまったというトラブルもあったのですが、ディンプルキーの場合は通常使っていて折れることも少ないというメリットがあります。ただし、メリットがあるということはデメリットもあり、ギザギザの鍵に比べ複雑な構造になっていることが多いので、シリンダーの不具合を起こすことがギザギザの鍵に比べて多くなります。
また、くぼみが空いているのでそこに溜まったゴミが鍵穴へと入ってしまい不具合を起こしてしまうことも。しかし、そのデメリットも注意していれば改善できます。
ピッキングに強く防犯面でも安心なディンプルキー、お家の玄関の防犯対策などにいかがですか。
このページの内容がお役に立てましたら、下の星ボタンからご評価ください。
- < 次の記事へ「カギの置き忘れに注意しましょう」
- 前の記事へ「鍵をなくす冬の危険」>