最新情報・レポート
鍵のトラブル8000円~最適な鍵屋が見つかる|カギ屋カギ業者ナビのコラム記事ページです
夏の防犯意識
夏は比較的に防犯意識が低下し易い時期と言われています。理由としては、日照時間が長く、明るい時間帯が多いことや開放的な気分になりやすいことが挙げられます。また、暑さを理由に窓を開けておく頻度が増え、忘れてしまったり開けっ放しにしたりする人もいるでしょう。特にペットを飼育されている場合、ペットのため、常に窓を開けておく人もいます。しかし防犯の要は、設備よりも意識です。心がけが最も防犯対策には重要であり、どのような設備も適切に使用されなければ意味がありません。暑い季節だからこそ、しっかり防犯対策をしましょう。防犯対策で重要な要素が「時間」と「外観」です。泥棒の多くは、侵入に10分以上掛かる場合は諦めていく傾向があります。また、かなりの割合で泥棒は事前に下見をしますが、この段階で入りにくいと判断されれば、標的になる可能性も下がります。そして、この2つの条件を満たすことができるのが、防犯鍵です。防犯鍵でディンプルキーという鍵がありますが、熟練の鍵屋でも開けるのに長時間を必要とする場合があるほど高性能なものです。また、ワンドア・ツーロックや補助鍵を使用することで、より効果的で、泥棒に侵入に適していないと知らしめる効果もあります。これらの鍵は、容易に取り付けることができますので、一度鍵屋さんに相談してみることをおすすめします。安全な暮らしを守るためにも、自衛手段の一つとしてお考えください
このページの内容がお役に立てましたら、下の星ボタンからご評価ください。
- < 次の記事へ「古めのマンションや住宅は鍵を確認しましょう」
- 前の記事へ「日本最古級の鍵が発見されました」>