最新情報・レポート
鍵のトラブル8000円~最適な鍵屋が見つかる|カギ屋カギ業者ナビのコラム記事ページです
空き巣と鍵の戦い
鍵は色々と新しいものが作られていますが、それは空き巣との戦いの歴史と合わせることができます。まず最初は2000年代の話です。この時代によく使われていた鍵はディスクシリンダーと呼ばれるものですが、この鍵がピッキングなどの違法鍵開けに非常に弱いタイプでした。そのために空き巣の件数が高くなり、問題視されたのです。そこから新しく作られたのがディンプルキーでした。ディスクシリンダーよりも複雑な鍵穴をしていて、ディスクシリンダーのように簡単にピッキングをすることは難しくなったのです。しかし、それでも空き巣は工夫をしてディンプルキーでもピッキングができるようになってしまいました。またより複雑な鍵が開発されていくのです。更にピッキングなどの技術的な違法の鍵開けだけではなく、力技による違法な鍵開けの対策も必要になってきました。そこで鍵穴の部品を焼き入れなどで強度を上げ、対策をするようになった鍵が使われるようになったきたのです。この鍵によってドリリングなど、鍵穴にドリルを突っ込んで鍵を破壊して侵入するといった方法がやりにくくなりました。こうした鍵と空き巣との戦いによって、新しい鍵が次々と生み出されているのです。
このページの内容がお役に立てましたら、下の星ボタンからご評価ください。
- < 次の記事へ「簡単に開けられる鍵について 」
- 前の記事へ「補助鍵は意外と役に立ちます」>